HS-8時代のミュージック・ディスク(2)

HS-8

ミュージック・ディスクとは

4年ほど前に、
HS-8時代のミュージック・ディスク 
という記事を書いたことがあります。
HS-8自体、
30年以上前に発売されたエレクトーンなので、
HS-8時代のミュージック・ディスクとなると、
1990年代に発売されていたと思います。

 

HSシリーズの記録媒体

HS-8を使いはじめた(1988年)頃は、
記録媒体が、RAMパックでした。
データ容量8KBの、RAM PACK RP-3 と、
データ容量32KBの、RAM PACK RP-5 があって、
RP-3の方は、HS-8 購入時に、
付属で1個付いていたけど、私は、使ったことなかったです。

1991年に、遅ればせに、MDR-3Pを購入。
これで、当時は、まだ高価だった、
2DDのフロッピーディスク(FD)に、
レジストデータを保存できるようになりました。

 

曲集にレジストデータ付きのFDが付属するようになって

HS時代は、自分でレジストを作成するのが主流でしたが、
FDに、レジストデータが保存できるようになって、
HSの次に出たELシリーズの曲集から、
レジストデータの入ったFDが付属するようになりました。

その頃から、以前に出たHS用の曲集に、
レジストデータと、編曲者の演奏データの入った、
FDが発売されるようになりました。

それが、ミュージック・ディスクというものです。
でも、1枚4,500円位してたと思います。

 

 

高価だったミュージック・ディスクが、

1990年代に、4,000円~ 4,500円していた、
ミュージック・ディスクが、
メルカリを見ていると、破格値で出ていたりします。
まあ、30年前のもの、ということもありますが、
現役でHS-8を使っている私には、魅力です。

 

曲集 + ミュージック・ディスク


先日、メルカリを見ていて、
HS-8時代の楽譜に、ミュージック・ディスクを付けて、
出品されているものを3冊見つけました。

久しぶりに、HS-8用の、購入してしまいました。

 

やっぱり、税込定価4,635円(税抜価格4,500円)。

 

1990年10月30日 第5版発行って、
高価だった割に、ずいぶん売れたんだな~
と思ってしまいました。

 

久しぶりに、HS-8 で、
ミュージック・ディスクの演奏データを聴きました。
HS-8 でも、今のエレクトーン(ステージアELS-02C)と、
遜色ない演奏ができるんだな~と思いました。

 

 

井上晴夫さん

今回購入した、
エレクトーン サウンドクリップ エクセレント4
エレクトーン サウンドクリップ エクセレント5
の、編曲を担当している井上晴夫さん、
最近、月刊エレクトーンに載ってないと思っていたら、
亡くなられていたのですね。

おぎたひろゆきさんのブログで見つけました。
http://ogihiro.blog49.fc2.com/blog-entry-846.html 
他にも、
♪エレクトーンの井上晴夫先生 (6) 
https://plaza.rakuten.co.jp/chi9677/diary/201209210000/ 

 

 

HS-8

Posted by ふみえ